コロナウィルスの影響を受け、娘(3歳)を見ながらのリモートワークに挑戦します。
東京都に緊急事態宣言が発令され、私の娘が通っている保育園からも登園自粛要請がきました。
預かってくれないことはないのですが、医療従事者やどうしても出勤しなければできない人のため、自宅勤務ができている人はなるべく家で子ども見て欲しいとのこと。
我が家は嫁さんが医者や看護師ほど重要ではないのですが、医療従事者で病院勤務のため簡単に休むこともできません。
一応病院からは「子どもを第一優先に」と特別休暇なるものをいただけるそうなのですが、全員が毎日休んで良いわけはないのは当たり前。
というわけで、明日(4/13)からは私が家で子どもを見ながら自宅勤務となりました。
思うところは色々あります。
3歳児見ながら仕事なんて出来るわけない・・・・
と、私も思っています。
でも、やってみないとわからないとも思うのです。
Twitterを見ていてもまともに出来ている人なんていないようですが、非常事態なのだから初めから無理!なんて言ってられません。
ただでさえ誰に似たのか(←)落ち着きがなくジッとしていられないうちの娘ちゃん・・・。
果たしてどうなることやら。。。
なんで突然こんなこと書き出したかと言うと、実家の両親や兄弟、友達なんかにもなかなか会えなくなってしまい、
こんな時だからこそブログ書いて現状を知ってもらいたいなと思ったのです。
そして、自宅勤務で子どもを見ている方々たちにアドバイスもいただきたい(切実)
これかぎりで、続くかわからないのですが、細かく現状報告できたら良いと思っています。
さー、明日から頑張ろう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません